ヒロヒダタケ Oudemansiella platyphylla | |
6月12日 2001年 | |
![]() |
![]() |
時に15センチを超える大型菌となるので、梅雨時の雨を吸い込み過ぎて、倒れている個体をよく見る。広葉樹の根元で春から夏にかけてよく見る、5-6センチの灰色の傘のキノコ。当地ではコノナラの木の根元の発生が多い。毒の可能性あり。 | |
![]() |
![]() |
7月1日 2007年 | |
![]() |
![]() |
2011年7月2日 狭山丘陵 ↓ | |
![]() |
|
![]() |
|
似た姿のキノコにツエタケやヒロヒダタケモドキある。 | |
レア度★ | |
きのこTOPへ |